無限遠光源の第一レイヤにて割り当てられているフィジカルスカイの操作に使用する。
xshade |
↑ |
scene |
↑ |
physical_sky |
get_sky_color | 視点から天空方向に向かうベクトルを指定することによる空での色を取得する |
set_datetime | 日時を指定する |
set_datetime_end | アニメーション時の終了日時を指定する |
set_now_datetime | 現在日時を指定する |
set_now_datetime_end | アニメーションの終了時の日時を、現在日時として指定する |
background_auto_color | 背景の色の自動調整 |
direction | 光源の方向 |
color | 光源の色(未使用) |
datetime_day | 日付時間の日 (1 - 31) |
datetime_day_end | 終了フレームでの日付時間の日 (1 - 31) |
datetime_hour | 日付時間の時 (0 - 23) |
datetime_hour_end | 終了フレームでの日付時間の時 (0 - 23) |
datetime_minutes | 日付時間の分 (0 - 59) |
datetime_minutes_end | 終了フレームでの日付時間の分 (0 - 59) |
datetime_month | 日付時間の月 (1 - 12) |
datetime_month_end | 終了フレームでの日付時間の月 (1 - 12) |
datetime_second | 日付時間の秒 (0 - 59) |
datetime_second_end | 終了フレームでの日付時間の秒 (0 - 59) |
enable_animation_end | 終了フレームを指定してのアニメーションを行うかどうか |
gamma | 背景と光源色のガンマ値 |
intensity | 明るさの調整値 |
latitude | 緯度 |
longitude | 経度 |
north_angle | 北向きを示す回転角度 |
utc | UTC(タイムゾーン) |
turbidity | 大気(濁り) |
update_light_color | 光源色を自動更新するか |
use_background | 背景での上半球基本色で、無限遠光源の向きにより空模様の描画を行うかどうか |
use_sun | 無限遠光源の1番目を太陽光計算にて使用 |
フィジカルスカイのオブジェクトの取得は「xshade.scene().distant_light.physical_sky()」にて行う。
get_sky_color
視点から天空方向に向かうベクトルを指定することによる空での色を取得する。
戻り値 :
rgb
引数 :
vec3 : 視点から天空方向への向き
#視点から真上方向(0, 1, 0)での天空の色を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().get_sky_color([0, 1, 0])
set_datetime
日時を指定する。
引数 :
int : 月 (1-12)
int : 日 (1-31)
int : 時 (0-23)
int : 分 (0-59)
int : 秒 (0-59)
#02/20 14:15:00を指定
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().set_datetime(2, 20, 14, 15, 0)
set_datetime_end
アニメーション時の終了日時を指定する。
引数 :
int : 月 (1-12)
int : 日 (1-31)
int : 時 (0-23)
int : 分 (0-59)
int : 秒 (0-59)
#アニメーション時の終了日時として、02/20 16:15:00を指定
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().set_datetime_end(2, 20, 16, 15, 0)
set_now_datetime
現在日時を指定する。
#現在日時を指定する
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().set_now_datetime()
set_now_datetime_end
アニメーションの終了時の日時を、現在日時として指定する。
#アニメーションの終了時の日時を、現在日時にする
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().set_now_datetime_end()
background_auto_color
背景の色の自動調整。
型 :
bool
#背景の色の自動調整のOn/Offを出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().background_auto_color
direction
光源の方向。
型 :
vec3
#光源の向きを出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().direction
color
光源の色。
型 :
rgb
Shade 13.1では未使用。
#光源の色を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().color
datetime_day
日付時間の日 (1 - 31)。
型 :
int
#日付時間の日を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_day
datetime_day_end
終了フレームでの日付時間の日 (1 - 31)。
型 :
int
#終了フレームでの日付時間の日を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_day_end
datetime_hour
日付時間の時 (0 - 23) 。
型 :
int
#日付時間の時を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_hour
datetime_hour_end
終了フレームでの日付時間の時 (0 - 23)。
型 :
int
#終了フレームでの日付時間の時を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_hour_end
datetime_minutes
日付時間の分 (0 - 59)。
型 :
int
#日付時間の分を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_minutes
datetime_minutes_end
終了フレームでの日付時間の分 (0 - 59)。
型 :
int
#終了フレームでの日付時間の分を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_minutes_end
datetime_month
日付時間の月 (1 - 12)。
型 :
int
#日付時間の月を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_month
datetime_month_end
終了フレームでの日付時間の月 (1 - 12)。
型 :
int
#終了フレームでの日付時間の月を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_month_end
datetime_second
日付時間の秒 (0 - 59)。
型 :
int
#日付時間の秒を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_second
datetime_second_end
終了フレームでの日付時間の秒 (0 - 59)。
型 :
int
#終了フレームでの日付時間の秒を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().datetime_second_end
enable_animation_end
終了フレームを指定してのアニメーションを行うかどうか。
型 :
bool
#「アニメーション時の終了日時を指定」のOn/Offを出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().enable_animation_end
gamma
背景と光源色のガンマ値。
型 :
float
#ガンマ値を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().gamma
intensity
明るさの調整値。
型 :
float
#明るさの値を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().intensity
latitude
緯度。
型 :
float
#緯度を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().latitude
longitude
経度。
型 :
float
#経度を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().longitude
north_angle
北向きを示す回転角度。0の場合に-Z方向を北向きとする。
型 :
float
#北向きを示す回転角度を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().north_angle
utc
UTC(タイムゾーン)。日本の場合は9.0。
型 :
float
#UTCを出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().utc
turbidity
大気(濁り)。0.0~1.0の実数値を指定。
型 :
float
#大気(濁り)の値を出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().turbidity
update_light_color
光源色を自動更新するか。
型 :
bool
#「光源の色」のOn/Offを出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().update_light_color
use_background
背景での上半球基本色で、無限遠光源の向きにより空模様の描画を行うかどうか。
型 :
bool
#「有効(背景に描画)」のOn/Offを出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().use_background
use_sun
無限遠光源の1番目を太陽光計算にて使用。
型 :
bool
#太陽設定の「有効」のOn/Offを出力
print xshade.scene().distant_light.physical_sky().use_sun