PBRマテリアル強化
Basic | Standard | Professional | Civil | Ultimate |
---|---|---|---|---|
- | - | O | O | O |
PBRマテリアルに「シーン」と「クリアコート」の2つのパラメータが追加されました。
「シーン」はベルベットをはじめとした布類の表面の質感を表現するパラメータです。
「クリアコート」はニスやワックスなど、表面のコーティングを表現するパラメータです。
どちらもglTF入出力に反映され、メタバースでの表現力の向上に利用できます。
インターフェイス「表面材質(PBRマテリアル)」ウインドウ > 「効果設定」グループ
「表面材質:PBRマテリアル」ウインドウ
- 「効果設定」グループ
-
- 「シーン」テキストボックス、スライダ
- シーンの強度と色を設定します。
- 左から 0.0、0.25、0.5、0.75、1.0 / シーンラフネス:0.4
-
- 左から 0.0、0.25、0.5、0.75、1.0 / シーンラフネス:0.6
-
- 「シーン」カラーボックス
- シーンの色を設定します。
- 左から 赤、青、黄、緑、紫 / ベースカラー:黒 / シーンラフネス:.0.4
-
- 「シーンラフネス」テキストボックス、スライダ
- シーンの表面の粗さを設定します。
- 左から 0.0、0.25、0.5、0.75、1.0 / シーン:1.0
-
- 「クリアコート」テキストボックス、スライダ
- クリアコートの強度を設定します。
- 左から 0.0、0.25、0.5、0.75、1.0 / クリアコートラフネス:0.2
-
- 左から 0.0、0.25、0.5、0.75、1.0 / クリアコートラフネス:0.2
-
- 左から 0.0、0.25、0.5、0.75、1.0 / クリアコートラフネス:0.35
-
- 「クリアコートラフネス」テキストボックス、スライダ
- クリアコートの表面の粗さを設定します。
- 左から 0.0、0.25、0.5、0.75、1.0 / クリアコート:1.0
-
- 「マッピング」グループ
-
- 「マッピングタイプ」ポップアップメニュー
- 「シーン」
- テクスチャの色を「シーン」の色に反映させます。
- 「シーンラフネス」
- グレイスケールの濃淡を値に置き換えて「シーンラフネス」の値に反映させます。
- 「クリアコート」
- グレイスケールの濃淡を値に置き換えて「クリアコート」の値に反映させます。
- 「クリアコートラフネス」
- グレイスケールの濃淡を値に置き換えて「クリアコートラフネス」の値に反映させます。