「メジャーツール」
図面上をクリックして指定した位置の距離や角度を測定したり、ガイドとして使える補助線の作成などを行います。
正確なデザインが必要な作業や、3Dプリンタでの厚み確認を初めとしたワークフロー、CAM、デジファブ全般での測定作業を支援します。
Basic | Standard | Professional | Civil | Ultimate |
---|---|---|---|---|
O | O | O | O | O |
使用方法
図形メニュー、またはコントロールバーより「メジャーツール」を選択します。
※アイコンが表示されていない場合は、コントロールバー余白を右クリックして表示されるメニューより「スナップ/寸法」を表示に設定します。

計測したい場所をクリックして折れ線を作成し、その2点間、全長、角度を測定します。




ツールパラメータ「メジャー」

- 「オブジェクトスナップ」ボタン
- オブジェクトスナップのオン・オフを行います。
- 「補助線を作成」ボタン
- 作成した折れ線すべてから補助線を作成します。
- オブジェクトスナップがオンのとき、有効となります。
- ※各要素にスナップしたとき、右クリックメニューより、その要素に対する補助線の作成を行えます。
- ※オブジェクトスナップの「スナップ設定」ウインドウより「補助線のクリア」を行えます。
- 「新しいメジャーを作成」ボタン
- 作成中の折れ線を終了し、新しい折れ線の作成を開始します。
- ※図面上で Ctrl(Windows)/option(macOS) + ダブルクリックでも同じ動作を行います。
- 表示設定グループ
- 全長
- 折れ線の全長を終点に表示します。
- 長さ
- 2点間の長さをそれぞれ表示します。
- 角度
- 折れ線からなる角度を表示します。
- 垂線(ライン、稜線)
- マウスカーソルが線形状、稜線、補助線にスナップしたとき、最後にクリックした点に対してのびる垂線とその長さを表示します。
- オブジェクトスナップとそれぞれの対象要素がオンのとき、有効となります。
- 垂線(面)
- マウスカーソルが面にスナップすると、最後にクリックした点に対して延びる垂線とその長さを表示します。
- オブジェクトスナップと対象要素がオンのとき、有効となります。
- 一時補助線
- 最後にクリックしたスナップ対象要素の延長線や垂線を補助線として表示します。
- オブジェクトスナップがオンのとき、有効となります。
- 「終了」ボタン
- メジャーツールを終了します。